平成17年3月26・27日
![]() |
![]() |
「愛しき太鼓台とその遺産」展で尾崎さんに解説してもらいました。 尾崎さん、ありがとうございました。 |
御坊祭の写真も展示してくれていました。 |
![]() |
![]() |
前日、公民館前に据え置かれていた太鼓台 |
前日、観音寺港にて組立作業中の伊吹・東部太鼓台 |
![]() |
観音寺・第弐号 本若太鼓台の方々に特別に太鼓蔵を見学させてもらいました。 本若太鼓 総代様 本当にありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
勢ぞろいした44台のちょうさ太鼓台と10組の獅子 |
![]() |
少し印南祭に似た感じの獅子舞 |
![]() |
![]() |
伊吹・東部太鼓台 |
![]() |
![]() |
![]() |
順にかき比べが始まりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
前日お世話になった「第弐号 本若太鼓台」 見事な差し上げでした〜 |